投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

伊奈氏調査事始め

イメージ
  源長寺の伊奈家頌徳碑 このブログでは新井宿を中心とした地域情報を上げていきますが、また川口の偉人の伊奈氏に関することを取り上げていきます。僕はもう10年ぐらい伊奈氏のことを調べていますが、今日はそのきっかけについて紹介します。 新井宿駅と地域まちづくり協議会と歴史部  たまたまその日は近所の氷川神社の石碑を調べていたところ、3人の男が何やら話していました。その中の一人は顔見知りだったので声をかけられました。何でもこれからまちおこしの団体を立ち上げるとのことで、それを相談しているところだとのこと。そしてこれも何かの縁だから一緒にやらないか?と誘われました。  僕は2011年の東日本大震災の直後に失業して急に暇になってしまいました。大震災で多くの人は自分の人生について考えるようになったと思いますが、僕もいつ何が起きるかわからないのだから自分が消滅した後にも残るようなことをしたいと考え、元々歴史好きだったこともあり地域の歴史を調べて後世に残したいと思いました。神根村のことや寺社の沿革、伝承、産業史など図書館や寺など暇に飽かせて飛び回っていました。  3 人から「町おこしには地元の歴史の魅力を伝えていくのが大切だから、まちおこしで歴史部みたいのを作ってやってみたら?」と言われました。これが後の AGC 新井宿駅と地域まちづくり協議会への加入と同歴史部の誕生となりました。以来10年以上活動は継続しており、 AGC は川口市でも著名なまちづくり団体となり、多種多様な活動を展開しています。 伊奈氏調査事始め 伊奈氏調査を始める前に伊奈氏菩提にお参りに。2012年6月源長寺  このように AGC なるまちおこしで歴史調査活動をすることになったのですが、会長役員からはこの辺りの歴史といえば何と言っても関東郡代伊奈氏だからと言われていました。もちろん地元には赤山陣屋があり伊奈氏の菩提寺の源長寺も調べていましたが、川口で伊奈氏と言ってもほとんど誰も知らないし、そこまで重要な郷土史の位置づけとは思いませんでした。しかし地元の古い人たちは今でも伊奈様といって尊敬の念をもっていたので、そこまで言うなら伊奈氏を専門に調べてみようということになりました。以来歴史部と言えば伊奈氏を専門に調べて川口市民に紹介することを目的とするようになりました。 静岡県小山町須走の伊奈神社にある伊奈忠順像